バスツアーに関する記事一覧
バスツアーは「ツアーバス」と呼ばれており、高速バスや夜行バスの「高速乗合バス」とは区別されています。ツアーバスは通常、旅行会社に申し込みをするのに対して、高速乗合バスは路線バス会社に申し込み(契約)をすることになります。ツアーバスは最少催行人員が設定されていることが多く、例えば申込みが1名の場合はそのツアーは開催されないことがあります。それに対して、高速乗合バスは1名の申込みであっても、運行しないといけないルールになっています。電車が空いているので、運行をやめますと言えないのと同じルールです。
-
-
『ゆるキャン△』のモデル地、伊豆をバスで巡る。オリジナルデザイングッズ付きのツアー商品を発売開始
株式会社ジェイアール東海ツアーズ(本社:東京都中央区)は、2021年1月~3月に放映されたテレビアニメーション『ゆるキャン△ SEASON2』のモデル地を楽しめる旅行プランを発売しています。この度、そ ...
-
-
【期間限定】2022年9月30日より2023年2月27日まで片道1500円で西船橋・東京~修善寺温泉までの高速バスの運行を開始
2022/9/21 バスツアー
株式会社アイビーエス(本社:東京都港区)は2022年9月30日より2023年2月27日までの期間限定で西船橋・東京~修善寺間の高速バス「修善寺温泉ライナー」をお一人様片道1500円で2022年9月21 ...
-
-
女性限定バスツアーを提供する『“横浜発着”女子バス旅』 スポーツの秋をテーマにした2022年10月新着ツアーを販売開始
2022/8/22 バスツアー
株式会社旅コレクション(本社:神奈川県横浜市)が運営する『“横浜発着”女子バス旅』の2022年10月ツアーが販売開始されました。 【ハイク入門】ミニ縦走 浅間山~権現山~弘法山~吾妻山 “横浜発着”女 ...
-
-
「アフタヌーンティーバスツアー」2022年8月31日(水)に正式ローンチ
2022/8/18 バスツアー
株式会社アップスター (本社:東京都港区)は、 2022年8月31日(水)に日本で唯一ロンドンバスの中でアフタヌーンティーを楽しめる「アフタヌーンティーバスツアー」を正式にローンチすると発表しました。 ...
-
-
まだ間に合う夏の国内旅行 バスツアー予約動向
2022/7/12 バスツアー
株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区)は、夏の国内バスツアーの予約状況から、直近の旅行動向についてまとめた情報を発表しました。国内旅行市場が急回復するなか、更なる需要創出を図るべく催行本数や発 ...
-
-
飛騨高山発 定期観光バス 北アルプス2大パノラマ 「新穂高・上高地」「乗鞍・上高地」の運行を開始
濃飛乗合自動車株式会社(本社:岐阜県高山市)は、中部山岳国立公園内の人気観光地2ヶ所を1日で巡る、定期観光バス「北アルプス2大パノラマ1DayTour」を今年度も実施すると発表しました。コースは「新穂 ...
-
-
【エイプリルフール】ツアーなのに...『どこにも行けない!?』鯱バスツアー。4月1日発売開始
2022/3/31 バスツアー
名古屋で貸切バス、バスツアー等を営む鯱バス株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、2022年もエイプリルフールの4月1日に、ツアーなのにホント??…もしかしたら世界初??...『どこにも行けない!?』鯱バ ...
-
-
【読売旅行】日帰りツアー「行き当たりばっ旅」を発売
2021/12/17 バスツアー
株式会社読売旅行は2021年12月17日から、お得な価格で日帰りバスツアーを満喫できる新サービス「行き当たりばっ旅」の販売を開始すると発表しました。新型コロナ感染対策のために多くのバスツアーで乗車人員 ...
-
-
バスツアー格安専門サイト「ベストワンバスツアー」、2021年9月1日より「秋の大収穫祭!ギフトカードプレゼントキャンペーン!」を開始
2021/9/9 バスツアー, ベストワンバスツアー
バスツアー格安専門サイト「ベストワンバスツアー」運営の株式会社ベストワンドットコム(本社:東京都新宿区)は、2021年9月1日より「秋の大収穫祭!ギフトカードプレゼントキャンペーン!」を開始したと発表 ...
-
-
バスツアー専門のオンライン完結型予約サイトオープン
2021/4/7 バスツアー, ベストワンバスツアー
画像はバスツアーのイメージです。 株式会社ベストワンドットコム(本社:東京都新宿区)は、バスツアー専門のオンライン完結型予約サイトを2021年4月6日付けでオープンしたと発表しました。500コース前後 ...
-
-
「伝承ロード日帰りバスツアー」が開始。被災地の復興を、あなたの目と耳で感じられます
2021/2/9 あたらしいツーリズム, バスツアー
東日本大震災から間もなく10周年を迎えます。「伝承ロードバス」で震災遺構や、語り部の講話、復興に向けたまちづくりの様子を見学するツアーが開催されます。月命日となる2月11日から、3月3日までの21日間 ...