高速バスや飛行機などお得な乗り物情報をお届けする移動・旅行・観光のお役立ちメディア

オールライド!

月別アーカイブ:2022年05月

ジェットスター・ジャパン

「おひとり様100名集まれ!ジェットスター・成田発特別チャーター便で行く、出雲大社 えんむすびの旅」開催

2022/5/31    ,

ジェットスター・ジャパン株式会社(本社:千葉県成田市)と島根県は、株式会社ネットマーケティングが運営するマッチングアプリ「Omiai(オミアイ)」の協力のもと、出会いの機会を特別な体験と共に演出する「 ...

なんば → 横浜・池袋を走るグレースライナー

なんば → 横浜・池袋 夜行バス乗車記 快適に移動できる?(グレースライナー)

大阪 〜 横浜間を夜行バスで移動する場合、快適に過ごせるかが心配ですよね。今回は格安夜行バスに乗車しその様子を詳しくお伝えします。 ★なんば発 → 東京行き 最安値便はコチラ! 大阪 → 横浜・東京は ...

レストランバス

OSK日本歌劇団創立100周年記念公演「レビューin Kyoto」と陰陽師ゆかりの地を巡りながら京懐石が楽しめる特別ディナーコースを限定運行

WILLER EXPRESS株式会社(本社:東京都江東区)は、京都レストランバスと日本最古の歴史を持つ劇場・南座のコラボレーション企画として、一等席の観劇チケット付き『南座×京都レストランバス特別ディ ...

名古屋駅 〜 WILLERバスターミナル大阪梅田を結ぶ「WILLER EXPRESS」

名古屋 → 大阪 高速バスでラクラク移動!料金と時間や本数は?(WILLER)

日本の大動脈である名古屋 〜 大阪間は多くの移動手段で溢れています。同区間を高速バスで移動した場合の乗り心地を含めた様子を詳しくみていきます。 ★名古屋発 → 大阪(梅田)行き 最安値便はコチラ! 高 ...

黄色で目立つORION BUSの車体

新宿 → 名古屋 高速バス乗車記 朝に出て時間を有効活用しよう!(オリオンバス)

新宿 〜 名古屋は朝に出発する高速バスに乗車すれば昼過ぎに目的地に到着でき、行動範囲が広がります。朝出発の高速バスはどれくらいの乗車率なのか、渋滞は発生するのかなど、詳しくレポートします。 ★新宿発 ...

千葉内陸バス・外観

「ミチノテラス豊洲(市場前)バスターミナル」への行き方や周辺情報を詳しく解説!

2022年4月15日に全体共用が開始された「ミチノテラス豊洲」に行ってまいりました。「ミチノテラス豊洲」は、豊洲市場の目の前に位置し、「メブクス豊洲」「豊洲MiCHiの駅」「ラビスタ東京ベイ」といった ...

福岡オープントップバス

福岡オープントップバスとフジドリームエアラインズとのコラボ企画「FDA DAY」を実施

2022/5/23    ,

西日本鉄道株式会社(本社:福岡市博多区)と福岡国際空港株式会社(本社:福岡市博多区)が実施するツアー「福岡空港ビューんとツアー」では、2022年6月2日(木)からの4日間、株式会社フジドリームエアライ ...

通勤ライナー

八王子・日野~新宿駅西口を結ぶ高速バス「通勤ライナー」5月30日(月)運行再開。停車バス停が増えてさらに便利に

2022/5/20    

京王グループの西東京バス株式会社(本社:東京都八王子市)は、運行する八王子・日野と新宿駅西口を結ぶ高速バス「通勤ライナー」に関し、中央道集中工事等により運休をしておりましたが、多くのお客様にとって使い ...

ウクライナ支援チャリティバス

「ウクライナ支援チャリティバス」を5月28日(土)・5月29日(日)に運行

高速夜行バス・観光バスツアー(VIPライナー・VIPツアー)を運営する『株式会社平成エンタープライズ』(本社:埼玉県志木市)はこのたび、ウクライナ大使館の協力のもと、屋根が無い2階建てのオープンバスで ...

夕暮れの双葉サービスエリア(SA)

松本 → 新宿 4列ゆったりシートで快適移動! 昼行高速バス乗車記(京王バス)

松本 〜 新宿はJRの特急「あずさ」と高速バスがしのぎを削る競合区間です。 同区間を高速バスで移動した場合の実際の様子を詳しくリポートします。 ★松本発 → 新宿行き 最安値便はコチラ! 鉄道 vs ...

東京レストランバス

東京レストランバス初!川崎工場夜景が楽しめる新コースが誕生

WILLER EXPRESS株式会社(本社:東京都江東区)は、2022年の6月・7月の9日間限定で、東京レストランバスで初となる川崎工場夜景コース“フレンチとお酒と川崎工場夜景を楽しむ夜”を運行すると ...

京王バス バスタ新宿

新幹線一択の東京 ↔ 静岡間をあえて高速バスを使うワケとは(京王バス)

新幹線での移動が便利な東京~静岡間ですが、高速バスも毎日複数ルート運行されています。 どのような需要があるのか、実際に乗車して確かめてみました。 静岡発 → 新宿行き 高速バス・夜行バスの最安値便はコ ...

バスタ新宿〜長野駅、善光寺大門、ホテル国際21(長野)で運行される京王バス

3列シートでゆったり快適!しかも格安!新宿 → 長野 昼行高速バス乗車記(京王バス)

新宿 〜 長野駅間は利用者が多く、毎日たくさんの高速バス・夜行バスが運行されています。 今回はバスタ新宿から長野駅行きの高速バスに乗車したので、その様子をリポートします。 ★新宿発 → 長野駅行き 昼 ...

富士急ハイランド

富士急ハイランドがマッチングアプリ「タップル」とタッグ。6月にコラボイベント初開催

富士急ハイランド」(山梨県富士吉田市)は、国内最大規模のマッチングアプリ「タップル」とタッグを組み、2022年6月より遊園地でのマッチングイベントを開始すると発表しました。 2014年5月のサービス開 ...

広福ライナー

福岡~広島間『広福ライナー』 「20 周年幸福割」の販売

2022/5/9    

福岡~広島間で運行している高速バス「広福(こうふく)ライナー」は2002年5月より運行を開始してから今年で20周年を迎えます。20周年を記念し、お得な「20周年幸福割」乗車券を販売すると発表しました。 ...

大阪・桃山台・京都〜池袋・新木場で運行される「WILLER EXPRESS」

たっぷり10時間!WILLER EXPRESS 大阪 → 池袋 昼行高速バスの旅

大阪〜東京間はその移動需要の高さゆえ、500kmを超える長距離にも関わらず夜行バスだけでなく昼間に走る高速バス(昼行便)も運行されています。その所要時間は脅威の約10時間に迫ります。今回は長距離を走る ...

新穂高・上高地コース

飛騨高山発 定期観光バス 北アルプス2大パノラマ 「新穂高・上高地」「乗鞍・上高地」の運行を開始

2022/5/7    ,

濃飛乗合自動車株式会社(本社:岐阜県高山市)は、中部山岳国立公園内の人気観光地2ヶ所を1日で巡る、定期観光バス「北アルプス2大パノラマ1DayTour」を今年度も実施すると発表しました。コースは「新穂 ...

バスタ新宿 → VIPヴィラなんば を走るVIPライナー

少しでも安く大阪まで行きたい!バスタ新宿発VIPライナーに乗車

東京〜大阪間の移動は実にさまざまな交通手段があります。その中でも格安に、かつ翌朝到着できる夜行バスは利用者も多く、いくつものバス会社が同区間を運行しています。 今回はその中のひとつ、「VIPライナー( ...

Copyright© オールライド! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.