筆者は夜行バスで眠れないときは音楽を聞いて気分をリラックスさせます。そのまま寝落ちしてしまうこともしばしばです。普段から AirPods を利用しているのですが、先日、シートで寝返りをうったときに右側の AirPods を落としてしまいました。夜行バスの暗い中で探すに探せず、結局、到着地に着くまで見つけることができませんでした。そんな辛い経験をしたので、AirPodsが落ちない紐を急いで探しました。
夜行バス利用者の味方、100均のダイソーでは『AirPods用シリコンストラップ マグネット付』という商品が売っています。
出典:ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4549131878691
筆者の自宅の近くのダイソーでは悲しいことに上記の商品が売っていなかったので、SANWA SUPPLYの『Apple Air Pods用落下防止ストラップ(3個入り)』を購入しました。1,280円と少し高かったのですが、これで夜行バスでも何の心配もなくAir Podsを利用できるので安心しています。ストラップ自体の品質にはそれほど違いがないと思いますが、ストラップの長さが短いと使いにくいという口コミもありました。ダイソーの商品もSANWA SUPPLYの商品も、ともに長さが約70センチなので、とても使いやすい長さです。
出典:SANWA SUPPLY
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-CA052
夜行バス・高速バスで快適に過ごすためのオススメ100均グッズ
目的地に行くのに新幹線代や飛行機代は高いけど高速バス・夜行バス代だったら、なんとか出すことができる!というアナタにオススメの記事です。移動費を節約できる高速バス・夜行バスはオススメの移動手段ですが車内が窮屈で、車内で眠れなくて、、、というアナタは、ぜひ乗車前に近くの100円均一ショップに行きましょう。
『バスタ新宿』周辺にある「100均ショップ」一覧
高速バス・夜行バスは移動費が安い代わりに人によっては車内環境にちょっと不満...という人もいると思います。暑い・寒い・乾燥する・マブシイなどなど。交通費が安く済んでいるのでワガママは言ってはいけないとわかりつつも、ついつい愚痴がでてしまいま ……
ライター(著者)プロフィール
- オールライド編集部が書いた記事一覧です。オールライド編集部は高速バス・夜行バスのニュースを中心に利用者にとって有益な情報を発信するように心がけています。