出典:corritrip&WORK奥飛騨 萬葉館
京王バス(本社:東京都府中市)は2021年4月1日乗車分より、ハイウェイバスドットコムアプリ限定で「奥飛騨お試しワーケーションきっぷ」を販売いたします!新宿から平湯温泉までの高速バス+ワーケーション施設までの路線バス+「corritrip&WORK奥飛騨 萬葉館(ばんばかん)」の3時間利用券がセットになった大変おトクなきっぷです。ワーケションを体験してみたいお客様はぜひご利用ください!
1.販売価格
5,500円
2.セット内容
・新宿から平湯温泉までの高速バス乗車券(片道)
※夜行便 7071 便はご利用いただけません
・平湯温泉から福地温泉もしくは福地温泉口までの路線バス乗車券(片道)
・ワーケーション施設「corritrip&WORK奥飛騨 萬葉館」の3時間利用券
※事前に営業日・営業時間をご確認のうえご利用ください。
高速バス
バスタ新宿~平湯温泉
https://www.highwaybus.com/gp/info/timeTbl?lineGroupNo=1&lineId=180
路線バス
平湯温泉~福地温泉・福地温泉口
https://www.nouhibus.co.jp/route_bus/shinhotaka-line/
施設
ワーケーション施設「奥飛騨 萬葉館」
設備・営業日等はこちら
https://corritrip.jp/work/
路線バス乗車券・施設利用券 有効期間
行きの高速バス乗車日から7日間有効
3.購入方法
「ハイウェイバスドットコム」アプリ版からご購入いただけます
アプリのインストールはこちら
https://www.highwaybus.com/html/gp/info/20/app/qr_landing.html
4.開始日
2021年4月1日乗車分から
※3/29から購入いただけます
ライター(著者)プロフィール
- オールライド編集部が書いた記事一覧です。オールライド編集部は高速バス・夜行バスのニュースを中心に利用者にとって有益な情報を発信するように心がけています。コロナに気をつけながら今でも高速バス・夜行バスに乗って移動しています。30代が見えてきた年齢なので、そろそろ新幹線にシフトしたい気持ちも少しあるのですが、もう少し高速バス・夜行バスでお金を節約します。
最新の投稿
ニュース2023.03.23国際興業「池袋-羽田空港線、浦和-羽田空港線」でVisaのタッチ決済による実証実験開始
ニュース2023.03.16就活応援!遠方からの就活の移動をWILLER EXPRESSがサポート。東京・大阪・名古屋への高速バスが9,800円~で4回乗れる『就活応援パス』を販売開始
ニュース2023.03.15ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター 2023年6月16日(金)グランド・オープン!施設内部<9と3/4番線&ホグワーツ特急>初披露
ニュース2023.03.14富士急ハイランド、「バイクライド型の新大型コースター」2023年7月開業