小田急グループでは、複数の移動手段とともに現地での快適かつ楽しい時間をお過ごしいただくために、小田急電鉄が提供するMaaSアプリ「EMot」を活用し、観光型MaaSの実現に向けた取り組みを推進しています。2021年3月31日(水)から、湘南(江の島・鎌倉)エリアでデジタル周遊券と「周遊プランニング」機能を、2021年4月12日(月)から、伊豆エリアで4種のデジタル周遊券と東海バスのリアルタイム運行情報の提供をそれぞれ開始します。
湘南(江の島・鎌倉)エリア
江ノ島電鉄が発行する「江ノ電1日乗車券『のりおりくん』デジタル版」を発売します。これにより、駅券売機等でお並びいただくことなく“非接触”でチケットをお買い求めいただき、スマホ画面を駅係員に提示いただくことで、江ノ電をご利用いただけます。なお、EMot上のマップでは、現在地とともに「のりおりくん」の特典提供施設を表示して、利便性高く、お得にエリア内を周遊いただけます。さらに、より視覚的・直感的にお出かけスポットをお探しいただける機能「周遊プランニング」のサービスをあわせて開始します。SNS上で話題の「観る・遊ぶ・味わう」などにジャンル分けされた写真から気になるものを選択すると、そのスポットを含む最適なお出かけプランをご提案します。
伊豆エリア
東海バスが発行する「伊東観光フリーパス」「みしまるきっぷ」「湯~遊~バス フリーきっぷ」「湯~遊~バス フリーきっぷ ワイド」の4チケットを発売します。いずれのチケットも、事前決済でお買い求めいただき、バス乗降時に運転士へスマホ画面を提示いただくことで、スムーズにご利用いただけます。また、「伊東観光フリーパス」は、通常の紙券の有効期限が1日のところ、デジタル券は同じ金額で2日間有効とします。よりお得に、余裕を持った行程での観光をお楽しみいただけます。なお、チケット発売にあわせて、東海バスの路線バス運行情報をリアルタイムに提供するサービスも開始します。運行状況を踏まえたよりスムーズな移動を実現します。
小田急電鉄では、EMotを通じて、日常生活に不可欠な移動サービスを一層便利かつ快適にするとともに、観光地での新しい過ごし方や、日常生活と融合した「もっといい“いきかた”」が提案できるMaaSの実現を目指しています。今後も小田急グループをはじめとするパートナーと連携し、お客さまにご利用いただきやすい魅力的な商品サービスを造成してまいります。
1 湘南(江の島・鎌倉)エリアにおける電子チケットの販売と周遊プランニング機能の提供
(1)電子チケットの販売
①名称
江ノ電1日乗車券「のりおりくん」デジタル版
②発売日
2021年3月31日(水)
③価格
650円(税込)
※こども料金での販売はありません
④特徴
江ノ電全線を1日乗降いただける企画乗車券で、駅係員に有効化したチケットを表示したスマホ画面を提示することで券売機等にお並びいただくことなく、非接触で江ノ電をご利用いただけます。また、 江ノ電沿線の40を超える施設にて割引等の優待を受けることができ、それらの施設情報をEMot上に表示するため、よりお得に旅をお楽しみいただけます。
⑤購入方法
EMot上のチケットストアにて利用日を選択のうえ、クレジットカード決済で購入いただきます。利用日の1か月前から購入可能です。
⑥詳細
https://www.emot.jp/service/detail/enoden_noriorikun.html
(2)周遊プランニング機能の提供
①名称
周遊プランニング
②開始日
2021年3月31日(水)
③概要
「観る」「遊ぶ」「味わう」などのジャンル分けされた写真の中から気になるものを複数選択いただくと、それらのスポットを巡るための最適な周遊プランとして経路や所要時間を提案します。お出かけ前に作成した周遊プランは保存することができ、スポットの追加や並べ替え可能で、お出かけ前にもお出かけ中にも活用いただけます。
2 伊豆エリアにおける電子チケットの販売とリアルタイム情報提供
(1)電子チケット4種の販売
①名称
ⅰ 伊東観光フリーパス
ⅱ みしまるきっぷ
ⅲ 湯~遊~バス フリーきっぷ
Ⅳ 湯~遊~バス フリーきっぷ ワイド
②発売日
2021年4月12日(月)
③価格(税込)
ⅰ おとな 1,500円 こども 750円
ⅱ おとな 1,000円 こども 500円
ⅲ おとな 700円 こども 350円
Ⅳ おとな 800円 こども 400円
④特徴
いずれも指定区間内のバスを自由に乗降いただける企画券で、運転士に スマホ画面を提示することでスムーズに乗降いただけます。1つのアプリで最大10枚購入でき、譲渡することも可能なため、ご家族やグループでの旅行時にも役立ちます。
⑤購入方法
EMot上のチケットストアにて利用日を選択のうえ、クレジットカード決済で購入いただきます。利用日の1か月前から購入可能です。
⑥詳細
伊東観光フリーパス
https://www.emot.jp/service/detail/tokaibus_ito-kankou.html
みしまるきっぷ
https://www.emot.jp/service/detail/tokaibus_mishimaru.html
湯~遊~バス フリーきっぷ、 湯~遊~バス フリーきっぷ ワイド
https://www.emot.jp/service/detail/tokaibus_yuyubus.html
(2)リアルタイム運行情報の提供
①開始日
2021年4月12日(月)
②概要
東海バスの発着予定時刻やバス停通過情報などをリアルタイムで経路検索結果に表示するサービスです。コミュニティバス等を除くすべての路線バスが対象となります。
【参考】MaaSアプリ「EMot」
1 名称 EMot(エモット)
2 基本機能
・複合経路検索
・電子チケットの発行
・オンデマンド交通の手配・決済
・周遊プランニング
3 公式HP
https://www.emot.jp
4 ダウンロード
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/emot/id1472652885
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.odakyu.emot&hl=ja
江ノ電1日乗車券「のりおりくん」デジタル版発売開始
江ノ島電鉄株式会社(本社:神奈川県藤沢市)では、湘南エリアでの暮らし・観光をより楽しくするため、湘南エリアでのMaaS実装に向けた実証実験「湘南MaaSプロジェクト」を開始し、第1弾として2021年3月31日よりMaaSアプリ「EMot」を ……
ライター(著者)プロフィール
- オールライド編集部が書いた記事一覧です。オールライド編集部は高速バス・夜行バスのニュースを中心に利用者にとって有益な情報を発信するように心がけています。コロナに気をつけながら今でも高速バス・夜行バスに乗って移動しています。30代が見えてきた年齢なので、そろそろ新幹線にシフトしたい気持ちも少しあるのですが、もう少し高速バス・夜行バスでお金を節約します。
最新の投稿
ニュース2023.03.23国際興業「池袋-羽田空港線、浦和-羽田空港線」でVisaのタッチ決済による実証実験開始
ニュース2023.03.16就活応援!遠方からの就活の移動をWILLER EXPRESSがサポート。東京・大阪・名古屋への高速バスが9,800円~で4回乗れる『就活応援パス』を販売開始
ニュース2023.03.15ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター 2023年6月16日(金)グランド・オープン!施設内部<9と3/4番線&ホグワーツ特急>初披露
ニュース2023.03.14富士急ハイランド、「バイクライド型の新大型コースター」2023年7月開業