高速バスや飛行機などお得な乗り物情報をお届けする移動・旅行・観光のお役立ちメディア

オールライド!

法人向け

コロナ禍でも安心してバス移動が可能!簡単設置で飛沫防止対策や個室空間を演出できる「バス用客席プライベートボード」販売開始!

投稿日:

バス用客席プライベートボード

バス内装総合プロデュース企業の市岡株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、「バス用客席プライベートボード」を販売開始すると発表しました。バスのシート中央に設置し、隣り合わせたお客様との間を仕切ることにより、飛沫防止対策やプライベート空間の演出に活用いただけます。「バス用客席プライベートボード」はバスのシート中央に設置します。新しい生活様式で求められる飛沫防止対策や、個室のようなプライベート快適空間の演出に活用いただけるアイテムです。工具や専門の職人、工事が不要で誰でも簡単に取り付け、取り外し可能なため、コストも抑えることができます。

「バス用客席プライベートボード」

https://ichioka-kk.co.jp/cn1/202103252.html

飛沫防止対策や個室空間を演出する、バス用客席プライベートボード

「バス用客席プライベートボード」は、主に都市間を結ぶ高速バスや空港リムジンバスなどの4列シート車両用のアイテムです。2人掛けシートの中央に設置してシートを仕切ることで、顔がプライベートボードによって隠れるため、簡単に飛沫防止対策ができます。また個室のようなプライベート感も生まれ、目的地までの移動中のストレスを軽減してくれます。

試作・テストに協力いただいたバス会社様からも
「飛沫対策として導入したい」
「コロナ対策はもちろん、座ってみると個室感があり快適空間を提供できる」

と高い評価をいただきました。

工具や職人、工事が不要で誰でも簡単に取り付け可能、コスト面も安心

一般的なバスの客席を仕切る方法は、荷棚下にカーテンを取り付けて座席間を仕切るタイプもありますが、車両の入れ替え、代車対応などが難しいことがございます。市岡株式会社の「バス用客席プライベートボード」は、座面クッションを取り外し、座席の骨格にマジックテープで固定するだけで設置が完了。工具レスで、誰でも簡単に取り付けることができるので、時間もコストも抑えられます。不要な時の取り外しも簡単。車体に跡が残りません。

ロゴ・写真もプリント可能で、お手入れも簡単

プライベートボード自体に自社や便名のロゴや写真を印刷することが可能です。またクライアントの商品も掲載できますので車内の大型広告媒体としても活用いただけます。汚れた場合は水やアルコールで拭いていただくだけで簡単にお手入れ出来ます。

全国のお客様にコロナ禍でも安心してバスをご利用していただくために開発

コロナ禍により移動が自粛・制限され、ソーシャルディスタンスの確保をはじめとした新しい生活様式が推奨される現在、車内の移動に制限があるバスに利用者の多くが不安を感じています。そこで、お客様により安心して高速バスをご利用していただきたいという想いから、「バス用客席プライベートボード」を開発、販売にいたりました。今後は全国のバス会社様はもちろんのことバス以外の客席を要する映画館などの鑑賞施設への販売を予定しております。

市岡株式会社について
愛知県名古屋市中区栄3-19-4
https://ichioka-kk.co.jp
事業内容:バス内装材・車載品等の製造・販売、バス内装総合プロデュース
 

スポンサーリンク

ライター(著者)プロフィール

オールライド編集長
オールライド編集部が書いた記事一覧です。オールライド編集部は高速バス・夜行バスのニュースを中心に利用者にとって有益な情報を発信するように心がけています。コロナに気をつけながら今でも高速バス・夜行バスに乗って移動しています。30代が見えてきた年齢なので、そろそろ新幹線にシフトしたい気持ちも少しあるのですが、もう少し高速バス・夜行バスでお金を節約します。

※本記事の内容は時点のものです。

-法人向け
-

Copyright© オールライド! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.