東京から長崎までは直線距離でおおよそ961キロです。直線距離だけの比較ですが、東京から直線距離で離れている道府県の順番に並べると「那覇市」「鹿児島市」についで3番目に離れているのが長崎市です。長崎は鎖国中の江戸時代から外国に門を開けていた唯一の場所です。長崎市内にはグラバー亭など西洋建築の洋館が多いのは長い歴史を考えれば当たり前なのかもしれません。東京から長崎に向かう場合は佐賀県と同様に飛行機での移動が一般的です。時間がかかっても良い・空路は嫌いだ、と言う人には「新幹線+在来線」というルートもありますが、これは飛行機の2倍以上の時間がかかり、かつ料金も高いです。このページでは「飛行機」と「新幹線」を中心に解説いたします。
移動手段 | 乗車・搭乗・移動時間 | 料金 |
---|---|---|
飛行機+空港連絡バス | 2時間50分〜 | 15,640円(ウルトラ先得利用) |
新幹線+在来線 | 7時間25分〜 | 25,060円(自由席利用) |
飛行機+在来線を利用しての移動
長崎空港はJR長崎駅からは少し離れた場所にあります。羽田空港から長崎空港への飛行時間は約2時間です。長崎空港からJR長崎駅に向かうバスがありますが、そのバスに乗り、約43分で駅に着きます。料金は1,000円(おとな)です。またキレイな花やイルミネーションで有名な「ハウステンボス」にはおおよそ56分で到着します。料金は1,250円(おとな)です。九州の空港の特徴として多くの航空会社が乗り入れています。価格競争やサービス競争がおこるので利用者にとっては嬉しい限りです。長崎空港にもJAL、ANA以外にもソラシドエアやスカイマーク、それに(成田発ですが)ピーチやジェットスターも乗り入れています。
羽田空港から長崎空港へのフライトスケジュール
航空会社 | 便名 | 羽田発 | 長崎着 |
ソラシドエア ANA |
31 2431 |
6:50 | 9:00 |
スカイマーク | 401 | 7:20 | 10:25 |
JAL | 605 | 7:25 | 9:25 |
ANA | 661 | 8:30 | 10:35 |
ソラシドエア ANA |
33 2433 |
9:35 | 11:45 |
JAL | 607 | 10:00 | 12:05 |
ANA | 663 | 10:55 | 13:00 |
JAL | 609 | 12:30 | 14:35 |
ソラシドエア ANA |
35 2435 |
12:45 | 14:55 |
スカイマーク | 407 | 13:05 | 16:25 |
JAL | 611 | 14:15 | 16:20 |
ANA | 667 | 16:25 | 18:25 |
JAL | 613 | 17:40 | 19:40 |
スカイマーク | 413 | 17:40 | 20:55 |
ソラシドエア ANA |
39 2439 |
18:40 | 20:45 |
ANA | 669 | 19:15 | 21:20 |
年末年始だけ運行する便、運休便が含まれていますので、航空券を購入の際には必ず航空会社や長崎空港のページを見て最新の情報をチェックするようにお願いいたします。
★スカイマーク「長崎ー羽田線」は神戸経由での運航になります。
*ANA・ソラシド エア(SNA)共同運航。
SNAの機材及び乗務員にて運航。機内サービスはSNAの基準により行います。
成田空港から長崎空港へのフライトスケジュール
航空会社 | 便名 | 成田空港出発 | 長崎空港到着 |
Jetstar | 641 | 9:10 | 11:30 |
peach | 551 | 12:10 | 14:35 |
年末年始だけ運行する便が含まれていますので、航空券を購入の際には航空会社や長崎空港のページを見て最新の情報をチェックするようにお願いいたします。
Jet★starのページは https://www.jetstar.com/jp/ja/travel-alerts/
peachのページはhttps://www.flypeach.com/
■長崎空港
長崎県大村市箕島町593
https://nagasaki-airport.jp/
長崎空港からJR長崎駅へ向かう空港バス(新地・長崎駅前経由)の時刻表
長崎空港 | 長崎駅前 |
9:10 | 9:53 |
9:20 | 10:03 |
9:30 | 10:13 |
9:45 | 10:28 |
9:55 | 10:38 |
10:45 | 11:28 |
10:55 | 11:38 |
11:20 | 12:03 |
11:50 | 12:33 |
12:05 | 12:48 |
12:15 | 12:58 |
12:25 | 13:08 |
12:40 | 13:23 |
13:20 | 14:03 |
13:40 | 14:23 |
13:50 | 14:33 |
14:55 | 15:38 |
15:05 | 15:48 |
15:15 | 15:58 |
15:25 | 16:08 |
16:00 | 16:43 |
16:40 | 17:23 |
16:50 | 17:33 |
17:05 | 17:48 |
17:35 | 18:18 |
18:00 | 18:43 |
18:40 | 19:23 |
18:50 | 19:33 |
19:00 | 19:43 |
20:00 | 20:43 |
20:15 | 20:58 |
20:25 | 21:08 |
21:05 | 21:48 |
21:15 | 21:58 |
21:40 | 22:23 |
21:50 | 22:33 |
長崎空港からJR長崎駅へ向かう空港バス(昭和町・浦上経由)の時刻表
長崎空港 | 長崎駅前 |
9:20 | 10:15 |
9:55 | 10:51 |
10:55 | 11:50 |
11:25 | 12:26 |
12:05 | 13:01 |
12:25 | 13:20 |
13:20 | 14:15 |
13:40 | 14:41 |
14:55 | 15:50 |
15:25 | 16:26 |
16:40 | 17:35 |
17:05 | 18:06 |
17:35 | 18:30 |
18:50 | 19:51 |
20:15 | 21:10 |
21:05 | 22:00 |
21:50 | 22:45 |
メリット
- ANAであっても早割予約をすれば安く抑えられる
- 搭乗時間や移動時間がダントツに短い
- LCC路線を選択肢の1つとして使える
- 天候によっては欠航になることもある
- 搭乗前の荷物検査が少し面倒
デメリット
新幹線+在来線を利用しての移動
東京駅から東海道山陽新幹線の「のぞみ」に乗って終着駅の博多(福岡県)に向かいます。博多駅で「特急かもめ」号に乗り換えます。「特急かもめ」号は佐賀県を通りながら長崎駅に到着します。移動時間は約7時間25分です。乗車時間は7時間。料金は新幹線のぞみの自由席を利用して25,060円(乗車券15,510円、特別料金9,550円)です。東京駅で10:30分発の東海道山陽新幹線に乗り上記のルートで移動すると17:55分に長崎駅に到着します。長い距離なので当然なのですが、この日は何もできないですね。