-
-
本日(2022/9/17)オープンの『バスターミナル東京八重洲』を早速調査してきました
2022/9/17 バスターミナル東京八重洲
2022年9月17日の早朝、バスターミナル東京八重洲がオープンしました。すでにTVやWebメディアで紹介されているように東京ミッドタウン八重洲の地下を利用しています。バスタ新宿ができる前の新宿駅でも同 ...
-
-
「ミチノテラス豊洲(市場前)バスターミナル」への行き方や周辺情報を詳しく解説!
2022/5/24 空港路線・空港リムジンバス
2022年4月15日に全体共用が開始された「ミチノテラス豊洲」に行ってまいりました。「ミチノテラス豊洲」は、豊洲市場の目の前に位置し、「メブクス豊洲」「豊洲MiCHiの駅」「ラビスタ東京ベイ」といった ...
-
-
八王子駅周辺 高速バス乗り場アクセスガイド
2022/5/24 八王子
JR八王子駅は東京都の多摩地域最大の人口を擁する八王子市の中心駅です。京王電鉄の京王八王子駅が徒歩5分ほどの距離にあるので利用者は両方をうまく使い分けて新宿や渋谷などに行くことが多いです。 JR八王子 ...
-
-
ちょっと複雑?大宮駅周辺の高速バス・夜行バス乗り場の整理
2022/1/16 バス停, 高速・夜行バス停(埼玉県)
埼玉県の顔の都市と言えば大宮です。大宮は以前は単独の都市でしたが2001年に浦和市と与野市と合併し、「さいたま市」となりました。大宮駅から東京駅や新宿駅までは電車で1本で行くことは可能ですが、大宮駅発 ...
-
-
浦和美園駅東口 高速バス乗り場アクセスガイド
2021/12/10 バス停, 高速・夜行バス停(埼玉県)
サッカー、特にJリーグを好きな人なら知っている人も多いと思いますが「浦和美園」駅をご存知でしょうか?「浦和美園」駅は埼玉県のさいたま市にあり、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の始発駅です。埼玉高速鉄道埼玉 ...
-
-
和光市駅周辺 高速バス乗り場アクセスガイド、近くのコンビニは
2021/11/3 バス停, 高速・夜行バス停(埼玉県)
和光市駅は東武東上線の駅ですが、有楽町線・副都心線の始発駅でもあります。池袋から和光市までは準急で15分前後で行くことができます。和光市の隣が成増なので東京都と勘違いする人もいますが、和光市は埼玉県に ...
-
-
石神井公園駅周辺 高速バス乗り場アクセスガイド、近くのコンビニは
2021/11/2 バス停, 高速・夜行バス停(東京都)
石神井公園駅は西武池袋線の池袋駅から10分〜20分で行くことができます。駅名の通り大きな「石神井公園」が近くにあり、環境がよい街です。この石神井公園駅には高速バスの「石神井公園駅」バス停が一つあります ...
-
-
練馬駅周辺 高速バス乗り場アクセスガイド、近くのコンビニ・ファストフード・100均ショップは
2021/11/2 バス停, 高速・夜行バス停(東京都)
練馬駅は西武池袋線や有楽町線・副都心線とも直通運転しているだけでなく大江戸線の駅もある便利な駅です。池袋からは西武池袋線で約10分で着きます。練馬駅周辺には高速バスのバス停が2つあります。ひとつが「練 ...
-
-
志木駅周辺 高速バス乗り場アクセスガイド、近くのコンビニ・ファストフード・100均ショップは
2021/10/30 バス停, 高速・夜行バス停(埼玉県)
東武東上線の池袋駅より準急でおよそ23分で到着する志木駅。駅前にはマルイファミリー志木があり、近辺に住む人は大きな買い物以外は志木で完結できる便利な街です。志木駅から徒歩約7分の場所に慶應義塾志木高等 ...
-
-
パーク&ライド 長野県
2021/4/4 パーク&ライド
パーク&ライドとは ①自宅から最寄り駅やバス停に近い周辺の駐車場に自分の車を止める=パーク そこから ②電車やバスなどの公共交通に乗り換えて目的地に向かう=ライド という方式です。 大きく分けると以下 ...