写真は空港・旅客機のイメージです
正式名称
神戸空港
通称
マリンエア
住所
兵庫県神戸市中央区神戸空港1
区分
地方管理空港
神戸空港所在地
近畿地方
兵庫県
省略レターコード(3桁)
UKB
省略レターコード(4桁)
RJBE
神戸空港開業
2006年
神戸空港滑走路
長さ:2,500メートル 幅:60メートル
神戸空港アクセス方法
鉄道
神戸空港は三宮からポートライナーで18分で到着します。鉄道で神戸空港に行くには一度、三宮まで行き、そこからポートライナーに乗り換える必要があります。各地から神戸空港への移動時間は以下の通りです。
高速リムジンバス
都市中心部→神戸空港への高速バス
方面 | 始発地 | 乗り場 | 出発時刻 |
---|---|---|---|
新神戸 | 新神戸駅 | 地図 | 5:55 |
7:10 | |||
7:40 | |||
8:00 | |||
8:20 | |||
8:45 | |||
9:55 | |||
10:55 | |||
11:35 | |||
13:15 | |||
14:35 | |||
15:05 | |||
15:35 | |||
新神戸駅(徳島発経由便) | 地図 | 毎時03分発(8時〜20時) | |
三宮 | 地下鉄三宮駅前 | 地図 | 6:05 |
7:20 | |||
7:40(平日) | |||
7:50 | |||
8:00(平日) | |||
8:10 | |||
8:20(平日) | |||
8:30 | |||
8:40(平日) | |||
8:55 | |||
10:05 | |||
11:05 | |||
11:45 | |||
13:25 | |||
14:45 | |||
15:15 | |||
15:45 | |||
神 戸 | 神戸駅(南口) | 地図 | 13:40 |
16:30 | |||
淡路島 | 洲本温泉 (洲本バスセンター経由) ※ニジゲンノモリへは行きません |
10:07 | |
洲本バスセンター (ニジゲンノモリ経由) |
15:15 | ||
16:50 | |||
USJ | USJ | 地図 | 18:05(日曜) |
19:05(日曜) | |||
有馬温泉 | 有馬温泉(太閤橋) | 地図 | 10:05 |
17:10 | |||
三 田 | フラワータウンセンター | 8:40(日曜) | |
三 木 | 恵比須駅(三木市) | 10:15★(日曜) | |
徳 島 | 徳島駅 | 毎時00分発(6時〜18時) |
★…新型コロナウイルスの影響により、当面の間、運休しております。
神戸空港→都市中心部への高速バス
方面 | 始発地 | 乗り場 | 出発時刻 |
---|---|---|---|
三宮 ・ 新神戸 |
阪神三宮 ・ 新神戸駅 |
14:25 | 4番 |
15:25◆ | |||
16:05 | |||
16:50 | |||
17:10◆ | |||
17:30 | |||
17:50 | |||
18:10◆ | |||
18:35 | |||
19:10◆ | |||
19:40 | |||
20:40◆ | |||
21:40◆ | |||
阪神三宮(東口) ※新神戸駅へは行きません |
9:00 | 4番 | |
22:40◆ | |||
新神戸駅(経由便徳島方面) | 毎時55分発(8時〜20時) | 5番 | |
神 戸 | 神戸駅(南口) | 11:00 | 4番 |
13:00 | |||
淡路島 | 洲本バスセンター (ニジゲンノモリ経由) |
8:25 | 5番 |
9:40 | |||
洲本温泉 (洲本バスセンター経由) ※ニジゲンノモリへは行きません |
13:20 | ||
USJ | USJ | 10:50:00(日曜) | 4番 |
有馬温泉 | 有馬温泉(太閤橋) | 12:45 | 4番 |
14:55 | |||
徳 島 | 徳島駅 | 毎時55分発(8時〜20時) | 5番 |
◆…新型コロナウイルスの影響により、当面の間、運休しております。
バス乗降場
乗り場は旅客ターミナル側から 5番、4番、3番、2番、1番の順
神戸公式Webページ
年間利用者数
3,362,720人(2019年)
神戸空港関連ニュース
https://ryohi.guide/allride/tag/kobe-airport/